こんばんは♪三代目の祐介です。今夜の金ちゃん一家の晩ごはんは舌平目のフライです!!黒舌平目、赤舌平目、シマ舌平目の3種類をフライに揚げましたが僕が食べたのはおそらく黒舌平目と赤舌平目だと思われます!!それぞれ特徴があり黒舌平目が1番定番的で人気のある舌平目で大きくて身が柔らかめなのが赤舌平目で身がシマッていて身離れの悪いのがシマ舌平目でシマ舌平目は比較的安い舌平目なのですが食べ応えがありうちの奥さんはシマ舌平目が好きなんですよ!!とにかく舌平目のフライは美味しいというのを言い忘れていましたがフライにすることでボリュームが出て食べ応えが良くかぶりつきながら食べるのがたまらないんですよね(*´▽`*)
2017年09月05日
地魚天国!!
おはようございます。
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は地魚が溢れかえって地魚好きな方にはたまらない感じになってますよ!!地アジはもちろんのこと定置網でとれたパキパキのカツヲに大磯の方が大好きな白目鯛に真鯛や花鯛、白子鯛、メイチ鯛などの色鮮やかな鯛系もたくさんあってホウボウやイサキなどの安くて美味しい小魚を刺身や揚げ物にしたり舌平目をムニエルやフライにしたり小ヤリイカも甘くてコリコリして美味しいですし目移りしまくりのラインナップになっていますので思いっきり悩んでたくさん食べちゃってください!!その他にも脂がのった真イワシを大量に仕入れましたのでコッテリと煮たり塩焼きにして大根おろしと食べたり特大の岩ガキを刺身やサッと炙ってレモン汁で食べたり久しぶりに入ったキスや活き締めの極上アナゴを天ぷらにしたりタチウオを塩焼きやフライにしてもいいですね考えているだけでもなんだかお腹が空いてきましたよ♪☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 コショウ鯛
〃 石垣鯛
〃 サザエ
〃 白目鯛
〃 花鯛
〃 真鯛
〃 真アジ
〃 ヒラメ
〃 舌平目
〃 白子鯛
〃 本カマス
〃 カツヲ
〃 メイタガレイ
〃 小スミヤキ
〃 モクアジ
〃 本カワハギ
〃 ホウボウ
〃 メイチ鯛
〃 カンパチ
〃 カクアジ
北海道産 新サンマ
北海道産 カニ爪下肉
北海道産 真イワシ
神奈川産 タチウオ
千葉産 地ハマグリ
江戸前産 活き締めアナゴ
神津島産 金目鯛
兵庫産 キス
徳島産 岩ガキ
<今日のおすすめ干物>
アジ
本カマス
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプを2倍差し上げます(^^)/
サインは(地魚天国)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は地魚が溢れかえって地魚好きな方にはたまらない感じになってますよ!!地アジはもちろんのこと定置網でとれたパキパキのカツヲに大磯の方が大好きな白目鯛に真鯛や花鯛、白子鯛、メイチ鯛などの色鮮やかな鯛系もたくさんあってホウボウやイサキなどの安くて美味しい小魚を刺身や揚げ物にしたり舌平目をムニエルやフライにしたり小ヤリイカも甘くてコリコリして美味しいですし目移りしまくりのラインナップになっていますので思いっきり悩んでたくさん食べちゃってください!!その他にも脂がのった真イワシを大量に仕入れましたのでコッテリと煮たり塩焼きにして大根おろしと食べたり特大の岩ガキを刺身やサッと炙ってレモン汁で食べたり久しぶりに入ったキスや活き締めの極上アナゴを天ぷらにしたりタチウオを塩焼きやフライにしてもいいですね考えているだけでもなんだかお腹が空いてきましたよ♪☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 コショウ鯛
〃 石垣鯛
〃 サザエ
〃 白目鯛
〃 花鯛
〃 真鯛
〃 真アジ
〃 ヒラメ
〃 舌平目
〃 白子鯛
〃 本カマス
〃 カツヲ
〃 メイタガレイ
〃 小スミヤキ
〃 モクアジ
〃 本カワハギ
〃 ホウボウ
〃 メイチ鯛
〃 カンパチ
〃 カクアジ
北海道産 新サンマ
北海道産 カニ爪下肉
北海道産 真イワシ
神奈川産 タチウオ
千葉産 地ハマグリ
江戸前産 活き締めアナゴ
神津島産 金目鯛
兵庫産 キス
徳島産 岩ガキ
<今日のおすすめ干物>
アジ
本カマス
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプを2倍差し上げます(^^)/
サインは(地魚天国)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm