こんばんは♪三代目の祐介です。今夜の金ちゃん一家の晩ごはんはワカメのサラスパと焼カキです!!鳴門のワカメとサラスパと煮卵を混ぜただけの簡単なサラダですが子供が好きな具材ばかりなのでみんなで美味しく食べれますよね♪焼カキは岩ガキを剥いて塩コショウしてオリーブオイルをかけてオーブンで焼き上げて昨日の龍さん直伝のソースをかけたらもう天国ですよ!!龍さん直伝のソースは何にでも合うので是非作ってみてくださいね(*ゝω・*)ノ
2017年09月07日
初物天然ブリ!!
おはようございます。
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は魚金の1番得意とする冬の顔である天然ブリが初物で入荷しました!!毎年北海道から始まってどんどん南下してくる回遊魚なんですが冬になると価格が上がるので出始めが安くて脂がのっていて気軽に美味しく食べれる時期かもしれませんよ!?なので刺身やしゃぶしゃぶ、塩焼き、煮付け、照り焼きなどいろんな料理に使ってくださいね!!その他にもコリコリの地カツヲを生姜醤油やニンニク醤油で食べたりウスバハギや本カワハギを肝醤油で食べたり地上がりのカンパチを刺身や塩焼きにしたりメヒカリを唐揚げにしたりタチウオを塩焼きやフライにしたり不漁と騒がれているイカがたくさんあるので刺身や煮付けにしたり地ハマグリも久しぶりにたくさん入ったので焼いて食べるのもいいですね♪秋の魚が美味しくなってきてので食欲が止まらなくなりますよね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 水カマス
〃 サザエ
〃 石垣鯛
〃 コショウ鯛
〃 真サバ
〃 真アジ
〃 ヒラメ
〃 カツヲ
〃 小ヤリイカ
〃 白子鯛
〃 メイチ鯛
〃 カンパチ
〃 ホウボウ
〃 本カワハギ
〃 ウスバハギ
〃 カクアジ
北海道産 天然ブリ
北海道産 スルメイカ
北海道産 生ボタンエビ
北海道産 カニ爪下肉
北海道産 真イワシ
神奈川産 タチウオ
島根産 赤イカ
稲取産 黒ムツ
福井産 サワラ
富山産 白エビ
千葉産 地ハマグリ
千葉産 メヒカリ
神津島産 金目鯛
養殖 活き車エビ
<今日のおすすめ干物>
アジ
水カマス
タチウオ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限り魚一種類ごとに10円引きいたします(^^)/
サインは(初物)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は魚金の1番得意とする冬の顔である天然ブリが初物で入荷しました!!毎年北海道から始まってどんどん南下してくる回遊魚なんですが冬になると価格が上がるので出始めが安くて脂がのっていて気軽に美味しく食べれる時期かもしれませんよ!?なので刺身やしゃぶしゃぶ、塩焼き、煮付け、照り焼きなどいろんな料理に使ってくださいね!!その他にもコリコリの地カツヲを生姜醤油やニンニク醤油で食べたりウスバハギや本カワハギを肝醤油で食べたり地上がりのカンパチを刺身や塩焼きにしたりメヒカリを唐揚げにしたりタチウオを塩焼きやフライにしたり不漁と騒がれているイカがたくさんあるので刺身や煮付けにしたり地ハマグリも久しぶりにたくさん入ったので焼いて食べるのもいいですね♪秋の魚が美味しくなってきてので食欲が止まらなくなりますよね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 水カマス
〃 サザエ
〃 石垣鯛
〃 コショウ鯛
〃 真サバ
〃 真アジ
〃 ヒラメ
〃 カツヲ
〃 小ヤリイカ
〃 白子鯛
〃 メイチ鯛
〃 カンパチ
〃 ホウボウ
〃 本カワハギ
〃 ウスバハギ
〃 カクアジ
北海道産 天然ブリ
北海道産 スルメイカ
北海道産 生ボタンエビ
北海道産 カニ爪下肉
北海道産 真イワシ
神奈川産 タチウオ
島根産 赤イカ
稲取産 黒ムツ
福井産 サワラ
富山産 白エビ
千葉産 地ハマグリ
千葉産 メヒカリ
神津島産 金目鯛
養殖 活き車エビ
<今日のおすすめ干物>
アジ
水カマス
タチウオ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限り魚一種類ごとに10円引きいたします(^^)/
サインは(初物)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm