こんばんは♪三代目の祐介です。今夜の金ちゃん一家の晩ごはんは赤ムツの煮付けです!!数ある魚の中でもトップクラスの高級魚である赤ムツを煮付けにしましたが今日の謳い文句が大きくても小さくても赤ムツは赤ムツ、高級魚です!!と謳ったように小さくてもこれだけ美味しいのだから大きかったらどうなってしまうのかと思ってしまうくらい末恐ろしい魚です!!大きいとなかなか手を出しづらい価格なので小さいリーズナブルな赤ムツを狙うのも一つの考え方ですよね(^_-)
2017年09月12日
アジの味を知る!!
おはようございます。
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は地アジに三浦半島のアジ、長崎のアジ、地上がりの尾赤アジなどいろんな種類のアジがあるのでギャグではないのですがアジの味を知るのはいかがですか!?値段も大きさも違うので食べ比べてこのチャンスにアジの味をしっかりと知りましょう!!その他にも新サンマや真イワシを塩焼きや煮付けにしたり金目鯛や黒ムツを刺身や煮付けにしたりサゴシやワカシを照り焼きや刺身にしたり舌平目をムニエルやフライにしたり活き締めの極上アナゴを天ぷらにしたり激安のワタリガニを味噌汁にしたり激安の毛ガニを蒸しましたので黙々と食べるのもいいですね♪天気はイマイチですが気持ちは晴れやかに今日も一日頑張りましょうね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 水カマス
〃 サザエ
〃 尾赤アジ
〃 真アジ
〃 サゴシ
〃 真タコ
〃 イナダ
〃 赤舌平目
〃 メイタガレイ
〃 ホウボウ
〃 舌平目
〃 ヤガラ
〃 ウスバハギ
北海道産 天然ブリ
北海道産 新サンマ
北海道産 羽立ての生ウニ
北海道産 真イワシ
宮城産 蒸し毛ガニ
宮城産 ワタリガニ
江戸前産 活き締めアナゴ
千葉産 地ハマグリ
神奈川産 タチウオ
神奈川産 エボダイ
神奈川産 小アジ
稲取産 黒ムツ
稲取産 金目鯛
<今日のおすすめ干物>
アジ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプを2倍差し上げます(^^)/
サインは(アジの味)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(^−^)
本日は地アジに三浦半島のアジ、長崎のアジ、地上がりの尾赤アジなどいろんな種類のアジがあるのでギャグではないのですがアジの味を知るのはいかがですか!?値段も大きさも違うので食べ比べてこのチャンスにアジの味をしっかりと知りましょう!!その他にも新サンマや真イワシを塩焼きや煮付けにしたり金目鯛や黒ムツを刺身や煮付けにしたりサゴシやワカシを照り焼きや刺身にしたり舌平目をムニエルやフライにしたり活き締めの極上アナゴを天ぷらにしたり激安のワタリガニを味噌汁にしたり激安の毛ガニを蒸しましたので黙々と食べるのもいいですね♪天気はイマイチですが気持ちは晴れやかに今日も一日頑張りましょうね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 水カマス
〃 サザエ
〃 尾赤アジ
〃 真アジ
〃 サゴシ
〃 真タコ
〃 イナダ
〃 赤舌平目
〃 メイタガレイ
〃 ホウボウ
〃 舌平目
〃 ヤガラ
〃 ウスバハギ
北海道産 天然ブリ
北海道産 新サンマ
北海道産 羽立ての生ウニ
北海道産 真イワシ
宮城産 蒸し毛ガニ
宮城産 ワタリガニ
江戸前産 活き締めアナゴ
千葉産 地ハマグリ
神奈川産 タチウオ
神奈川産 エボダイ
神奈川産 小アジ
稲取産 黒ムツ
稲取産 金目鯛
<今日のおすすめ干物>
アジ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプを2倍差し上げます(^^)/
サインは(アジの味)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm