こんばんは♪三代目の祐介です。今夜の金ちゃん一家の晩ごはんはシコイワシのから揚げです!!地上がりのシコイワシを頭とお腹をとってから揚げにしましたがこんなに美味しいとは思いませんでした!!何度も食べているはずなのに過小評価していたのか久しぶりに食べたらとても美味しくて止まりませんでした!!こんなに安くて美味しい魚はなかなかないので手間をかければカルシウムもたっぷりとれて美味しいシコイワシのから揚げが食べれますので短い時期を逃さずに食べてみてくださいね٩(๑´3`๑)۶
2023年04月11日
地魚満開!!
おはようございます。
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(*⌒▽⌒*)
本日も地魚が満開でございます!!他ではあまり魚が獲れていないのにこの時期の相模湾の魚種の豊富さには助かりますしキレイで活きの良い魚をメインに使えるのは魚屋としても嬉しいですよね!!これだけの魚種を揃えることが出来るのは今しかないので見て食べて楽しんでくださいね!!干物も地魚をメインに開いてみましたのでこちらも今しか作れない貴重な地魚の干物なのでチェックしてみてください!!それでは今日も1日元気に頑張りましょうね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 真アジ
〃 金目鯛
〃 サワラ
〃 花鯛
〃 天然ブリ
〃 カクアジ
〃 本カマス
〃 メイタカレイ
〃 スルメイカ
〃 生ワカメ
〃 生メカブ
〃 ドンコ
〃 エボダイ
〃 タチウオ
〃 オジサン
〃 シコイワシ
〃 活ホウボウ
〃 活本カワハギ
〃 活鬼カサゴ
〃 活桜鯛
〃 活石鯛
〃 活ヒラメ
北海道産 桜マス
北海道産 ホッキ貝
北海道産 特売生ホタテ
由比産 生桜エビ
千葉産 地ハマグリ
三重産 初カツヲ
富山産 内湾ボイルホタルイカ
広島産 剥きカキ
赤崎産 殻付きカキ
稲取産 金目鯛
下田産 黒ムツ
下田産 目鯛
北方四島産 特上生ウニ
ロシア産 小川の生ウニ
<今日のおすすめ干物>
地アジ
地本カマス
地エボダイ
地花鯛
真イワシ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプ2倍差し上げます(^^)/
サインは(地魚満開)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm
大磯の朝獲れ鮮魚と天日干しひもの自慢の魚金三代目の祐介です(*⌒▽⌒*)
本日も地魚が満開でございます!!他ではあまり魚が獲れていないのにこの時期の相模湾の魚種の豊富さには助かりますしキレイで活きの良い魚をメインに使えるのは魚屋としても嬉しいですよね!!これだけの魚種を揃えることが出来るのは今しかないので見て食べて楽しんでくださいね!!干物も地魚をメインに開いてみましたのでこちらも今しか作れない貴重な地魚の干物なのでチェックしてみてください!!それでは今日も1日元気に頑張りましょうね☆本日もおすすめと特典をご紹介します(^O^)/
<今日のおすすめ鮮魚>
地物 真アジ
〃 金目鯛
〃 サワラ
〃 花鯛
〃 天然ブリ
〃 カクアジ
〃 本カマス
〃 メイタカレイ
〃 スルメイカ
〃 生ワカメ
〃 生メカブ
〃 ドンコ
〃 エボダイ
〃 タチウオ
〃 オジサン
〃 シコイワシ
〃 活ホウボウ
〃 活本カワハギ
〃 活鬼カサゴ
〃 活桜鯛
〃 活石鯛
〃 活ヒラメ
北海道産 桜マス
北海道産 ホッキ貝
北海道産 特売生ホタテ
由比産 生桜エビ
千葉産 地ハマグリ
三重産 初カツヲ
富山産 内湾ボイルホタルイカ
広島産 剥きカキ
赤崎産 殻付きカキ
稲取産 金目鯛
下田産 黒ムツ
下田産 目鯛
北方四島産 特上生ウニ
ロシア産 小川の生ウニ
<今日のおすすめ干物>
地アジ
地本カマス
地エボダイ
地花鯛
真イワシ
サバ
銀ダラ
<金ちゃんのいいお知らせ>
12時以降に来られたお客様に限りスタンプ2倍差し上げます(^^)/
サインは(地魚満開)と言ってください!!
連絡先、交通アクセスについてはこちらをご覧ください
http://www.shokokai.or.jp/14/1434119003/index.htm